運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

具体的には、償還条件につきましては、契約時における償還期間が五年を超え、かつ期限一括償還又は同等に評価できる長期据置期間設定されていると、金利設定につきましては、資本に準じて配当可能な利益に応じた金利設定であること、すなわち、債務者が厳しい状況にある期間金利負担が抑えられるような仕組みになっていること、劣後性につきましては、万が一法的破綻に至ったような場合におきましては他の債権に対して劣後するといった

栗田照久

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

具体的には、東日本大震災復興特別貸付けとは別枠最大七・二億円まで融資ができることとされておりまして、貸付期間は十年、期限一括償還でございます。金利につきましては、貸付け後一年ごとに、直近決算成功度合いに応じまして〇・四%、それから三・六%の二区分の利率が適用されてございます。  

新川浩嗣

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

具体的に申し上げますと、貸付期間は五年一か月、十年又は二十年の期限一括償還、金利は、日本公庫中小企業事業や商工中金の場合であれば、当初三年間は〇・五%、四年目以降は、税引き後当期純利益額で見まして、黒字の場合は融資期間に応じて二・六%から二・九五%、赤字の場合は〇・五%と工夫しております。また、実質利子担保融資とは別枠で、最大七・二億円まで融資できることといたしております。  

神田眞人

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

その他の個別の貸付条件につきましては、事業者のニーズに合わせて政投銀等が柔軟に決定することとなりますが、一定資本性が認められるためには、例えば、法的破綻時の返済順位が劣後し、長期一括償還で、あるいは業務悪化時などに利払いを任意に繰り延べられる、こういった商品性になるものと承知してございます。

神田眞人

2020-04-22 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

でも、考えてみますと、日本公庫資本性ローンは五年、十年、十五年で期限一括償還これは永久劣後ではありません。それから、中小企業何とか機構事業再生ファンド株式取得というのも、株式を取得するので経営をコントロールしてしまうということで、これは出資を受ける側からするとちょっとちゅうちょを覚えるということなんですよ。ですから、使い勝手が悪い。  

階猛

2016-03-23 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

として毎月設定をさせていただいておりますが、平成二十八年度におけます資金運用収入につきましては、過去の貸付けについて実際に貸し付け金利による利息収入と新規貸付けについて国債の積算金利を踏まえた貸付金利による利息収入ということを計上させていただいておるんですが、貸付機関において異なりますが、平成二十八年度における十年物の積算金利は一・六%ということで、先ほど申し上げたとおりでありますので、十年満期一括償還

麻生太郎

2015-05-15 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

この渡された額というのは、地方自治体は、逆に今度は債券が一括償還期を迎えたときに元利一括償還ができるように、減債基金というそのための積立基金に回して積み立てておかなければいけないことになっております。  ただ、ここが問題でして、実は、地方交付税で渡しているものですから、ある自治体からすると、これは地方自主財源だということで、積立金に回さず、ほかの使途目的に使ってしまっている。

佐藤ゆかり

2015-03-12 第189回国会 衆議院 総務委員会 第5号

この中には、満期一括償還方式で発行している臨時財政対策債元金償還に充てるための減債基金への積み立てというものも同時に把握をしております。  我々の地方団体への注意喚起としては、こういった団体においては、元金償還に充てるための減債基金への積み立てを計画的に行う、いわば原資を確保しておくということが財政運営上適切でありますよということを毎年度注意喚起しているところなんです。  

佐藤文俊

2014-05-13 第186回国会 参議院 総務委員会 第18号

政府参考人佐藤文俊君) ただいま申し上げましたとおり、満期一括償還方式で発行している地方債については、その財源を確保するためには減債基金へ計画的に積立てを行うということが財政運営上適切であるというふうに我々は考えておりまして、各地方団体に対しては、毎年度の予算編成上の留意事項としてこうした趣旨について助言をし、注意を喚起しているところでございます。  

佐藤文俊

2014-04-17 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

住宅支援機構におきましては、御指摘のとおり、死亡時に元金一括償還できる高齢者向け返済特例制度実施しております。この特例制度は、高齢者が保有されます住宅担保といたしますこと、それから返済能力の必ずしも高くない高齢者方々の月々の返済額を低く抑える必要があると、こういった必要性がございまして、融資限度額を一千万円程度に抑えております。

広畑義久

2013-06-19 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

具体的には、デット・デット・スワップのうち、資本性借入金として認められる条件といたしまして、一つは、償還条件長期償還不要である、五年超の期限一括償還であるということ、二つ目に、金利設定業績連動型、すなわち赤字の場合には利子負担がほとんど生じない等の条件を明記いたしまして、金融機関に対しまして活用を促しているところでございます。  

佐々木清隆

2011-04-29 第177回国会 衆議院 予算委員会 第21号

もう一つは、新たな借り入れをする場合、据置期間を大幅に伸ばして一括償還できるようにする。十年一括償還借りたけれども十年後に返せばいい、こういうことをやっていただければ、何とかこれは再建しようという希望が持てるんです。  ぜひ、この二つ、検討していただきたい。経産大臣、いかがですか。

石井啓一

2009-03-25 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

そこで、私は、大臣にぜひ御検討をお願いしたいのは、今後、遺族会皆様等のお考えなどもよくお聞きいただいた上で結構ですから、この支給金額一つ増額、それから、例えば一括償還そういった支給方法工夫についてもお考えをいただけませんでしょうか。増額一括償還などの支給方法工夫、以上二点、お願いいたします。

柚木道義

2009-02-26 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

貸し付けの方は元利均等あるいは元金均等という形でございますけれども、調達サイド財投債の方は元金一括償還というキャッシュフローの違いもございます。  さらに言いますと、郵貯とか年金預託がなくなりましても、まだ預託というのは残っております。今申し上げていますのは、デュレーションギャップが非常に縮まりましても、そのほかの金利変動に伴いますリスクが残っているというのが第一点でございます。  

佐々木豊成

2009-02-12 第171回国会 衆議院 本会議 第9号

平成十九年度で郵貯年金に対する預託金払い戻しがおおむね終了し、主として財投債による資金調達を行うことになったことで、財投特会調達貸し付け期間は合わせやすくなっておりますけれども、貸し付け元利均等償還型のキャッシュフローであるのに対して、財投債満期一括償還型であること等から、現時点においても一定金利変動リスクは存在していると考えております。  

中川昭一

2008-11-25 第170回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

第四に、長期優良住宅普及を促進するため、認定長期優良住宅流通を促進する制度創設や、高齢者維持保全に関する工事に必要な資金死亡一括償還融資で借り入れる場合における高齢者居住支援センターによる債務保証実施等措置を講ずることとしております。  以上が、この法律案を提案する理由であります。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議よろしくお願いを申し上げます。  以上です。

金子一義

2008-06-11 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

第四に、長期優良住宅普及を促進するため、認定長期優良住宅流通を促進する制度創設や、高齢者維持保全に関する工事に必要な資金死亡一括償還融資で借り入れる場合における高齢者居住支援センターによる債務保証実施等措置を講ずることとしております。  以上が、この法律案を提案する理由であります。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。

冬柴鐵三